2008年11月18日
冬の高原彩るイルミネーション 駒ケ根で点灯式

冬の駒ケ根高原を楽しめるもうひとつのイベントが駒ケ根市の中央アルプス観光本社周辺で始まった。
クリスマスツリーや、今年新たに加えた滝のように流れて見える仕掛けLEDのイルミネーションが点灯。
KOOSコースセレクト
2008年11月17日
落ち葉の上を滑る落葉スキーだって!

1932年から5年間、愛知県の五井山(標高450メートル)の山腹に「落葉」スキー場があったそうです。林間に3つのコースを設定した本格的施設だったらしいですが、そこで使用されていたスキー板と、「蒲郡落葉スキー倶楽部管理部」の看板、88人分の名札などが関係者宅で発見されたそうです。
絵はがきで存在を知られていたものの、客観的な裏づけとなる物証などがないことから幻のスキー場といわれていたそうです。
オバマ大統領夫人のファッションブランド
2008年11月16日
古墳見学会

育毛促進 最新抜け毛対策講座
2008年11月15日
指1本で持ち上げられる自転車

長野市の「村山コーポレーション」は、「変速機付きとしては世界最軽量」指1本で持ち上げられる自転車を発売した。49万8000円。
ちなみに小生も自転車買って片足のスネ出して乗る予定だけど買ったのはママチャリタイプ電動自転車(*・ω・)ノ
電動アシスト自転車 購入する前にを見てからにすりゃ良かった。カッチョイイ、スポーツタイプや折りたたみもあった。
2008年11月14日
県民、信州観光に辛口評価 サービス「満足」半数以下

中日新聞によると
県が県内在住者を対象に実施した県政世論調査で、県内の観光サービスに関する質問の全項目で「非常に満足」「やや満足」を合わせて5割に届かず、辛口の評価となった。
「非常に満足」「やや満足」を合わせた割合は、ホテルや旅館など宿泊施設の「施設や設備」47・5%、「従業員のサービス」「料理」がそれぞれ45・6%、42・9%。
宿泊施設以外では「飲食店」36・0%、「土産物などの物品販売」38・8%、「サービス全般の接客態度」39・7%だった。
そうですが、千葉県の各施設と比べれば県内は満足ですよー!
育毛実感!正しいシャンプー方法
2008年10月19日
第2回信州安曇野チェーンソーカービングショー

安曇野市の長峰山で開かれている「第2回信州安曇野チェーンソーカービングショー」、行ってきました。
ごう音と木くずが舞う中、参加者は器用にチェーンソーを操りフクロウやクマ、トンボなどを制作。
繊細なチェーンソーさばきに目を奪われました。
白蝋病にならんのかな?
ムダ毛の悩み 安心簡単処理方法
2008年10月17日
盆栽からキノコ!

飯田市の佐々木さん(68)のクロマツの盆栽から、食用のヌメリイグチというキノコが生え、「40年以上、盆栽をしているが、こんなことは初めてだ」と驚いているそうです。うちの造観葉植物の枝にも前からキノコは生えています。妻が気味悪がって庭に出しっぱなしにしたところ種類が増えました。食べる勇気は猫にも無いようです。
埋もれ毛にもパイナップル豆乳ローション!ココがすごい!
2008年10月13日
安曇野に冬告げる使者 コハクチョウ飛来

冬を告げる使者コハクチョウ1羽が越冬地として知られる白鳥湖に、今シーズン初めて飛来したそうです。
抑毛まで出来る除毛クリーム!?
安心キャッシングくらべる君
ダイエットのカロリーコントロールにはコレ一番!絶対やせる
パッチリくっきり、目力アップでモテ顔ゲット!
無料グラビアアイドル動画 取り放題
バストアップ最新サプリで魅バストGET!
2008年10月12日
ハワイモーチフのロンT

ハワイ柄のロンTは飽きが来ない。
シンプルなプリントで何年もワードローブの主役。
サーファーじゃ無くても、ライダーでなくとも着れるのが良い。
アウトドアブランドのロンTはやぼったいし、デニムには合わない。
やっぱりモーハワイのロンT
パイナップル豆乳ローションの使い方のポイント
2008年09月26日
柿其渓谷 柿其温泉 渓谷の宿 いち川
木曽路の渓谷の中でも特に美しいといわれるその清冽な流れと壮大な牛ヶ滝は、圧巻でした。

手前の木曽川には全長247メートル、日本最大級の木製の吊り橋「桃介橋」が、架かっています。
渓谷の行き帰り、出会った人は数人で静かな探索が楽しめました。
宿泊は渓谷口に位置する一軒宿「いち川」を利用。
数少ないと言われる天然のラドン温泉に入ってみたかったのです。
桧の浴槽は香り良く窓からの景色は山、山、山いつも貸切状態でのんびり出来ました。
食事は山菜きのこ料理が満喫でき、好物の新鮮な馬刺しを肴に虫の声をBGMで地酒をグビリ。
酔って表に出れば降るような星空で深山の風情を満喫しました。

ポリグルタミン酸で潤う素肌実感!納豆の底ヂカラ
女性のための頭皮ケア
2008年09月25日
水木しげる展
妖怪ワールドを紹介した「水木しげる展」が千曲川ハイウェイミュージアムで開かれている。
江戸時代に描かれた歌川広重の「東海道五十三次」をモチーフに、人気漫画「ゲゲゲの鬼太郎」でおなじみの鬼太郎、ねずみ男を中心にさまざまな妖怪を埋め込んだ連作や、作者の人生を絵巻風にした作品などユーモラスな世界が展開されている。
「ふるさとの妖怪」と題して「鬼女紅葉」「送り犬」など長野県にゆかりのある妖怪を展示するコーナーもあり、家族連れらを中心ににぎわっている。

「送り犬」
ムダ毛の悩み 安心簡単処理方法
江戸時代に描かれた歌川広重の「東海道五十三次」をモチーフに、人気漫画「ゲゲゲの鬼太郎」でおなじみの鬼太郎、ねずみ男を中心にさまざまな妖怪を埋め込んだ連作や、作者の人生を絵巻風にした作品などユーモラスな世界が展開されている。
「ふるさとの妖怪」と題して「鬼女紅葉」「送り犬」など長野県にゆかりのある妖怪を展示するコーナーもあり、家族連れらを中心ににぎわっている。

「送り犬」
ムダ毛の悩み 安心簡単処理方法
2008年09月23日
新穂高温泉 ホテル穂高
今回の旅行は”深山の中の設備の整った静かで眺望の良い温泉付ホテル”に泊まりたいとの趣旨だったのでピッタリの宿でした。

こちらの大露天風呂から間近に見える山の景色に圧倒されます。時間ごとに表情を変化させる山肌を見るため繰り返し入浴。冷涼な空気もおいしく至福の時間でした。

泉質は、無色透明の単純硫黄泉(新穂高温泉 奥飛2号泉)で、敷地内に泉源がある。泉温は75.3度。ph6.6の中性低張性高温泉。湧出量は、毎分 260リットル。熱交換機を利用して温度を下げているため、源泉100%のお湯を掛け流しで楽しむことができるという嬉しい温泉。

部屋の窓を開け放ち真下にの清流の音を聞きながら湯上りの水割りが進みます。いつもはビールや焼酎ですがこの環境には穂高の雪解け水で割ったウイスキーが合います。夕食は飛騨牛をメインに旬の山川の幸を満喫。星の出に合わせてまたしても露天風呂へ。いささか飲みすぎたので湯上りにはお水。氷を入れなくてもキンキンに冷えているので酔い覚ましにもってこいです。和風の旅館もよいですが、たまにはウインストンになった気分で洋スタイルも良いもんだと思いました。絶対、オススメのホテルで雪景色の頃、また、利用したいです。
新穂高温泉 ホテル穂高 予約
高スペックなのに6万円以下の激安ミニノートPC検証比較

こちらの大露天風呂から間近に見える山の景色に圧倒されます。時間ごとに表情を変化させる山肌を見るため繰り返し入浴。冷涼な空気もおいしく至福の時間でした。

泉質は、無色透明の単純硫黄泉(新穂高温泉 奥飛2号泉)で、敷地内に泉源がある。泉温は75.3度。ph6.6の中性低張性高温泉。湧出量は、毎分 260リットル。熱交換機を利用して温度を下げているため、源泉100%のお湯を掛け流しで楽しむことができるという嬉しい温泉。

部屋の窓を開け放ち真下にの清流の音を聞きながら湯上りの水割りが進みます。いつもはビールや焼酎ですがこの環境には穂高の雪解け水で割ったウイスキーが合います。夕食は飛騨牛をメインに旬の山川の幸を満喫。星の出に合わせてまたしても露天風呂へ。いささか飲みすぎたので湯上りにはお水。氷を入れなくてもキンキンに冷えているので酔い覚ましにもってこいです。和風の旅館もよいですが、たまにはウインストンになった気分で洋スタイルも良いもんだと思いました。絶対、オススメのホテルで雪景色の頃、また、利用したいです。

高スペックなのに6万円以下の激安ミニノートPC検証比較
2008年09月22日
初秋の奥岳穂

夏山シーズンが終わり、紅葉までには間があるこの時期は比較的静かな山歩きを楽しめます。
上高地は観光客のにぎわいもなく、河童橋のはるか先に穂高の峰が日に輝いています。
新しいトレッキングシューズを履いて行って来ました。
2008年09月21日
そば祭り 飯田・天龍峡

三遠南信自動車道天龍峡インターに隣接する花の里で秋の天龍峡そば祭りが開かれていました。
信州大ソバの白い花が満開の会場で食べた「天龍峡そば」は最高でした。